ボン・ジュール
ホームページ&YouTube&楽譜
ランベール甲斐 あきよ
Akiyo Lambert-Kai
 東京・熊本育ち。パリに20年余り在住。音楽教室を開いて40年、音楽療法などを取り入れて15年経ちました。
 日本では、東京杉並区でレッスンやセッションをしています。
 ライアーは、ミュンヘンにある南ドイツ・ライアー・オーケストラ、第2パート・リーダーでした。
 国立音楽大学教育科、パリ・エコール・ノルマル音楽学校の声楽演奏科を卒業。のちソルボンヌ‐パリ・デカルト第5医科大学卒業後、学会会員として認定され、フランス国家登録音楽療法士となりました。
 2021年、公認心理師合格、資格申請中。
 
 保護ネコ2匹と同居。かえるのピクルスが大好きな再×2独身⤵です。   
 納豆、バナナ、ワカメ、米粉パンが大好物。最近は、水泳にはまってカエルのように泳いでいます。
YouTube登録して下さると嬉しいです。
PiaScore ライアー楽譜です。
ホームページはここから:「ライアー教室・音楽カウンセリング・宮廷ダンス」

アラブ旋律の音楽療法

この数日間、ベイルート国際音楽学の学会に出席しました。
時差があるため、終ったのが朝3時頃だったでしょうか。。
今回の学会テーマは、
「地中海の旋律、方法そして認知の探求」

Colloque Musicologique International à Beyrouth.
Monodies, modalités et recherches cognitives en Méditerranée

この学会はフランス語を母体とする国や人たちの学会で
今回はベイルートを中心におこなわれたものでした。

で、ベイルートは、どこにあるんかいな?

探してみると、レバノンの首都であり、トルコの下、エジプトの右上、
内戦の多いシリアの隣なんですね。

赤い印が、レバノンの首都ベイルート。左上の黄色の印は、フランスです。


フランスは、アラブとの関係が深く、多くのアラブ系の方が住んでいます。

ですので、毎日のように、アラブ語やアラブ旋律は、よく聴くのですが、

Zoomとは言え、当地の方のお話を聞きながら、実際、音楽を聴くと、
複雑なリズムや絡み合うような旋律は、
感慨深いものがありました。

打楽器や弦楽器から生まれる音楽は、
人の身体をじっとさせない、独特な雰囲気を醸し出し、

人の身体を操るように、自然にダンスを生み出していきました。

音楽学の学会だったのですが、音楽療法にまで話が及びました。

たくさんの発表がありました。
その中でも。。

Lina Riachy Haddadリナ・リアシー・ハッダードの自閉症児への療法、
Mathilde CHAGNEAUマチルド・シャニョーのアルツハイマ―患者への療法、
Cécile Fourageセシル・フラージュの緩和患者への療法、

これらの研究発表は、非常にタメになりました。

また民俗学の学者の、
M. Jean DURINGジャン・デュラン(デュリング?)のお話は、
ダンスが入っているものがあり、興味深かったです。

ジャンのセッションは、宗教的な儀式に則った方法で、
レバノンのダンスセラピーだと思います。

このセッションでは、宗教色が強いということも手伝って、
相談者は、大きなスカーフを頭からすっぽりと被り、
顔を見せなかったり、

お香を使ったり、呪文のような言葉をツラツラと言ったり、
とてもおもしろかったです。

この学会では、今まで知らなかった地中海、レバノンの、
療法、音楽、音楽学、心理学や精神医学など、
その専門の職業の方の意見や発表が聞くことができました。

彼らの自由でゴム毬まりが弾むような、エネルギッシュな意見交換は、
私の眠気を忘れてしまったほど、強く惹きつけられました。

各人の発言には、エビデンスのある研究理論はもちろんのことですが、
それ以上に、胸を打つ事例がいくつもあり、
いろいろな見方や考え方も知る事ができ、
学びが多いものでした。


ここからFBと同じですが。。

この学会の前に帰国したのですが、
ド・ゴール空港が混んで混んで。。
時間に焦る人たちは押してくるし。。
成田のPCR検査は、唾を試験管に1㎝くらい貯める作業。
壁に向かって身体を9の字に曲げたり、首をマッサージしたり。。
思いのほか大変でした。
自粛開けはまだ少し。
おりこうさんにしています。

A CDG, bcp de monde a laissé tomber la distanciation sociale.
Et arrivant à Narita, pour le test PCR,
on a du mettre environs 1 cm du salive de
chacun dans un chaque tube à essai.
Le moment du massage du cou.

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URL Copied!

コメント

コメントする

目次
閉じる