ボン・ジュール
ホームページ&YouTube&楽譜
ランベール甲斐 あきよ
Akiyo Lambert-Kai
 東京・熊本育ち。パリに20年余り在住。音楽教室を開いて40年、音楽療法などを取り入れて15年経ちました。
 日本では、東京杉並区でレッスンやセッションをしています。
 ライアーは、ミュンヘンにある南ドイツ・ライアー・オーケストラ、第2パート・リーダーでした。
 国立音楽大学教育科、パリ・エコール・ノルマル音楽学校の声楽演奏科を卒業。のちソルボンヌ‐パリ・デカルト第5医科大学卒業後、学会会員として認定され、フランス国家登録音楽療法士となりました。
 2021年、公認心理師合格、資格申請中。
 
 保護ネコ2匹と同居。かえるのピクルスが大好きな再×2独身⤵です。   
 納豆、バナナ、ワカメ、米粉パンが大好物。最近は、水泳にはまってカエルのように泳いでいます。
YouTube登録して下さると嬉しいです。
PiaScore ライアー楽譜です。
ホームページはここから:「ライアー教室・音楽カウンセリング・宮廷ダンス」

パリでバロックダンスのルネサンス・・

バロックダンスのルネサンス。。ってなに?
そう。。私は。。
苦手なクラシックバレエもちょっとずつ再開して、
パリでバロックダンスをとうとう再開。
久しぶりの人たちと会いました。

イタリアでのルネサンスダンスの舞台から、
再びフランスに戻ってみるとかなり新鮮です。

そして違う意味で難しい。。

今年4月20日の東京の公演で、
ダ・ヴィンチがフランスに移ったフランソワ1世の時代から、
自分の頭は、一気にフランス・バロックになってしまい、
5年ぶりくらいになるのかな。。再び踊ろうと思いました。

バロックは、ルネサンス音楽よりも音の返りが速いし、
表現は、エステティックな面を大切にするのはもちろんのこと、
より上手に身体を使うテクニックが必要なようで、
結局、ラモーのエキリーブルに終始するのかな。。
そしてそれがここフランスの多くの研究者ダンサーが
挑んでいることなのかな。。
とまあこれは、私の勝手な解釈ですが。。

肩甲骨Omoplatesの使い方や腕のアンドゥオール、甲の使い方などなど、
何度言われてもできず、自分の不器用さがあらわに。。そして少しパニック。。

笑。。結局、筋肉痛。

秋休みは、こうして寒い冬を迎えるのであるよ。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URL Copied!

コメント

コメントする

目次
閉じる