2015年2月21日– date –
-
イタリア・ルネサンス・ダンス⑤
雨。。なんだか喉がカスカスして、咳ばかり出ます。身体が痛くて、ヨタヨタ歩いていたら、家から10分離れた駅までの道が分からなくなって迷ってしまい、30分もメトロを探してしました。。私、だいじょうぶか~?6日間続いたセミナーも最終日となりました。昔は、武士(騎士)でも一般人でも、戦いの時は、兵士となり、男性にとってのダンスは、武のための身体づくりでもあり、楽しみでもあったのだと思います。それが少しずつ貴族のダンスになっていったようです。そして女性は、カローゾの改訂版の教本の題名にも... -
イタリア・ルネサンス・ダンス④言葉とこころ
みなさま、こんにちは。第4弾!つづきます。今日は、「言葉の香り」、そして「こころについて」です。15世紀のダンスと16世紀のダンスは、一歩一歩の拍の感じ方が違います。そして、もちろんルネサンス文化の中心はイタリアで、イタリア・ルネサンス・ダンスは、イタリアのものなので、テクニック名は、イタリア語で覚えた方が、感覚的に良いと思ったんだけど。。「セグイト」を「パ・ド・ブレ」とフランス語で言うと、同じテクニックや動作でも、心意気というか、香りというか、なんだか違うんだな。。と思いま...
1