ボン・ジュール
ホームページ&YouTube&楽譜
ランベール甲斐 あきよ
Akiyo Lambert-Kai
 東京・熊本育ち。パリに20年余り在住。音楽教室を開いて40年、音楽療法などを取り入れて15年経ちました。
 日本では、東京杉並区でレッスンやセッションをしています。
 ライアーは、ミュンヘンにある南ドイツ・ライアー・オーケストラ、第2パート・リーダーでした。
 国立音楽大学教育科、パリ・エコール・ノルマル音楽学校の声楽演奏科を卒業。のちソルボンヌ‐パリ・デカルト第5医科大学卒業後、学会会員として認定され、フランス国家登録音楽療法士となりました。
 2021年、公認心理師合格、資格申請中。
 
 保護ネコ2匹と同居。かえるのピクルスが大好きな再×2独身⤵です。   
 納豆、バナナ、ワカメ、米粉パンが大好物。最近は、水泳にはまってカエルのように泳いでいます。
YouTube登録して下さると嬉しいです。
PiaScore ライアー楽譜です。
ホームページはここから:「ライアー教室・音楽カウンセリング・宮廷ダンス」

新年初1月イタリア~ン・ルネサンスダンス部のおしらせ

今年初のイタリア~ン・ルネサンスダンス部が、
1月21日12時30分~15時まであります。
施設がうまく予約取れず、
アミちゃんのイタリア~ンヨガは、ありません。
楽しみにしていらした方、本当にすみません。
イタリアの研究家や研究家ダンサー
アンドレアとバーバラ、
2人の2つのスタイルの15世紀、16世紀。。
テクニックがちょっとずつ違い、とても。。細かい。
研究家というのは、すごいものだな。。
文献から、再生しちゃうのだから。。
結局、ひとつのテクニックにどのような実践をするか、
それは演ずる側のセンスと理論の選択になるのだろうけど、
同じ時代のものでも、音楽にもよっても変っていくだろうし。。
イタリア・バロックにつながっていく、
そしてフランスバロックにつながる。。
それが最優先になっていくのでしょう。。
言うは易し、行うはむずかすい~!
道を探すのはなかなか。。
明確に2人の違いを知る事も大切だけど、
自由に楽しく、丁寧に踊っていきたいと思います。
記憶力に挑戦、ストレッチもがんばろう。
おいっちに~!あいてて。。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URL Copied!
目次
閉じる