2015年– date –
-
イタリア・ルネサンス・ダンス③プリエ続き
みなさま、こんにちは。今朝、ふと目を覚ましたら、なんだか東京にいる気分になっていて、近所のスーパーに黒糖パンを買いに行こうかと思ってしまいました。外を見ると、シトシト雨が降っていて、東京と似たお天気だったんだな。。とがっかりしました。さて、今日は、ルネサンスダンスの「プリエ」の続きについてです。「プリエ」は、がに股になる事、ひざを曲げる事です。15世紀から16世紀にルネサンスというひとつの華々しい文化が、イタリアを中心に広がっていきました。数年前、フランス・バロック・ダンスの... -
イタリア・ルネサンス・ダンス②プリエと動き
昨日の続きです。クラスには、60歳を過ぎている友人が、バロック・ダンスとルネサンス・ダンスを一日6時間も踊っています。足が棒よ!なんて言っているけど、どこからそんなエネルギーがあるのか。。やはりチーズは、底力がつくのか。。ルネサンス・ダンス①では、立ち方のお話をしました。本日は、プリエと動きのお話です。15世紀と16世紀は、200年の違いがありますが、イタリアのルネサンス期が安定して花咲いたこの時期のダンスは、100年ずつ分けて2種類あります。たとえば、ひとつのテクニック、「コンティネ... -
イタリア・ルネサンス・ダンス①
みなさま、こんにちは。お元気ですか?夕方、大きな顔幅の広い黒人のお兄さんに、「君はアルジェリア女かあ。。」と、メトロのホームでからまれたので、「日本人です。」と答えると、「ひゃっほ~、日本人かあ、日本人かあ!」と大声で何度も言われて、とても恥ずかしい思いをした日でした。そして、まったく別々の道端で、1サンチーム(1円40銭)を2回、計2サンチームのお金を拾いました。なんだかこんな日を送った一日でした。今回は、数回に分けて、ルネサンス・ダンスについて、ブログにしたいと思いまし... -
一定リズムを刻むということ
みなさま、こんにちは。パリは、「雪」 @o@// の予報でした。最初は、どこかで噴火した火山灰かと思ったら、雪でした。今日は、リズムのことを話そうかな。。と思います。ひとつの身体の中で、心臓のドキドキと呼吸は、お互い違うリズムで、速度も違います。それもお互い一定のリズムではありません。一定ではない、気ままなリズムを奏でています。そして、寝ている間も、ずっと保っていてくれて、スゴイです。まばたきしたり、つばを飲み込んだり、頭掻いたり、「自分突っ込み」も何気にタイミングをはかって... -
ジュ・スイ・シャルリーJe suis Charlie
こんにちは。みなさま、お元気ですか?ジュ・スイ・シャルリーJe suis Charlie。。このテーマ、なんだ?と思った方、いらっしゃると思います。最初は、もっとどぎついタイトルだったので、変更しました。ジュ・スイ・シャルリーJe suis Charlieというのは、今回のパリで起こった事件の時に生まれた、いわゆる平和を訴えるスローガンです。そして、2人の日本人ジャーナリストが、犠牲になりました。こちらに戻ってきて、日本には入ってこないようなたくさんの戦争の話が、毎日聞こえてきます。なんでこんなに多くの...