ボン・ジュール
ホームページ&YouTube&楽譜
ランベール甲斐 あきよ
Akiyo Lambert-Kai
 東京・熊本育ち。パリに20年余り在住。音楽教室を開いて40年、音楽療法などを取り入れて15年経ちました。
 日本では、東京杉並区でレッスンやセッションをしています。
 ライアーは、ミュンヘンにある南ドイツ・ライアー・オーケストラ、第2パート・リーダーでした。
 国立音楽大学教育科、パリ・エコール・ノルマル音楽学校の声楽演奏科を卒業。のちソルボンヌ‐パリ・デカルト第5医科大学卒業後、学会会員として認定され、フランス国家登録音楽療法士となりました。
 2021年、公認心理師合格、資格申請中。
 
 保護ネコ2匹と同居。かえるのピクルスが大好きな再×2独身⤵です。   
 納豆、バナナ、ワカメ、米粉パンが大好物。最近は、水泳にはまってカエルのように泳いでいます。
YouTube登録して下さると嬉しいです。
PiaScore ライアー楽譜です。
ホームページはここから:「ライアー教室・音楽カウンセリング・宮廷ダンス」

ルネサンス音楽を踊る Danse Renaissance

みなさま、おーら。
スペインのバルセロナに来ました。
生まれて初めての町で、パリとはまた違った、
フランスとすぐ隣り合わせにある、古い歴史を持つ町です。

CIMG4298-1.jpg
かっこいいスペイン男性。。と思いきや、暑そうなマネキンです。。
CIMG4347.jpg
満月な更衣室。。
CIMG4344-1.jpg
貸衣装。。厚い、暑い。。
5-1.jpg
2-1.jpg
リハーサルです。。

ここで、ブルーナ・ゴンドーニ(Bruna Gondoni)の
ルネッサンス・ダンスセミナーに参加しました。
2月にも、パリセミナーがありました。
その影響で、私は、ルネサンス時代の音楽にもっと興味を持ちました。
まったく分からないスペイン語に、
初めて外国で困って失敗ばかりした、若かりし頃を思い出しました。
今回は、3人×2組で踊る15世紀のダンス。
ラウラ Laura のBalletti a sei (6人のバレエ)
そして、16世紀のカローゾ (Caroso) の
Gaillard Espagnore (ガイヤール・エスパニョール) です。
2月のぶろぐでも、お話ししていますが、
15世紀と16世紀の踊りは違います。
それは、音楽のイントネーションが違うという事です。
この事は、ブルーナも何度も言っています。
40度近くあって、とにかく暑い。。
オレンジミカンが旨いです。
なかなか踊りはうまくならない。。
さぼっているからですが。。ははは。。
『いつ?どこ?』ではなく、『今、ここ』
を確認する脳の衰え予防には、最高に良いものだと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URL Copied!
目次
閉じる